お客様作品展

先日、お伺いした、98歳の方の作品です。

今着ていた上着をご自分で作られたというので、写真に撮らせて頂きました。

現代的で、素敵なデザインのシャツです。

これも、足踏みミシンで縫い上げたものです


市川市の障がい者施設の方の作品です。

市川道の駅や、役所でも売っています。幾らかでも施設充実に寄与されると良いと思います。


お客様はドレメの卒業生で、卒業の頃、昭和27年に東京駅大丸百貨店が出来、

戦後の和服からの洋服への切り替えで、洋服売り場、オーダー売り場が、大変にぎわったそうです。

腕は身を助け、結構な収入になったそうです。



パッチワークの作品の方が、過去に作られた粘土人形です。

素敵なのでご紹介します。(現在はパッチワーク一筋だそうです)4月1日


江戸川区にお住まいで、修理した方のお知り合い(パッチワーク仲間)からのご紹介で。ミシン修理にお伺いした方の作品群です。(一部です)


新しいミシンを、お買い上げいただきました方の作品です。

今までっマスクは色々な方から戴きましたが、マスクカバーを頂いたのは初めてです。

短銃で使い易いミシンで、これから益々、色々な作品が出来る事と思います。


タンザニアの女性の民族衣装です。(1月4日)

仕事として、衣装をパターンから起こし縫っていました。駅伝ではありませんが足がとても長く衣装も長いです・


船橋のお客様の和服リメイクの作品です。

色々な記事を咲いてはぎ合せたり、素敵な柄の生地をはぎ合せて素敵な洋服に仕上がっていました。情勢用でしたが、男物でしたら欲しい所です。

ミシンをオーバーホールに行きましたので、工業用ロックミシンともオイル交換しまして、快適に使用できるようにしました。

お礼に、相撲取りの浴衣地で。縫ったマスクを頂きました。

豪栄道ともう一人の関取の浴衣地です。

粋な香りがします。


お客様の全部(人形本体から衣装迄)手作りの作品でした

その素晴らしさにおどろきました。

今は、キルトなどやられています。


殆どが、マスク作りの関係の修理ですが、こちらのお客様は、色々縫っていました。

お客様のさまの、様々の作品を拝見しました、圧巻は、様々な帯締めで織り込んだタペストリーですが、120cm×2m位の作品で、テーブルの上に表装されていて、日焼け防止のため、布が欠けられていました。

かまぼこの板を形に利用した、可愛い紙細工の袋です。

その他部屋いっぱいに飾られていました。

 


手作りマスク


  •  お客様が、ミシン、ロックミシンなど使い、作り上げた作品をお載せております。

自分用、お子様用、お孫さん用、ディーケアセンターの方に差し上げる為に、いろいろな人の為に、
古い着物をリホーム、新しい布で、作る。作る喜びを感じながら、励んでおられます。
お子様から、90歳を超える方まで、いらっしゃいます。

何れも私が、直接触れたり、修理にお伺いした方の作品です。
その作品を、写真に撮らせて頂き、載せています。

随時、掲載していきます。お楽しみに !!

作品い対する、ご質問などお受けいたします。

お気軽にどうぞ!
ご参考にしてください。制作のお手伝いいたします。

 


余りにも可愛いので、写真を撮らせて頂きました。

お若い方が、アニメ人形の衣装を縫って販売してました。

結構注文が沢山あるそうです。家庭用ミシンでは、限界ですね。検討しています。


船橋のお客様のお家に、ロックミシンの修理にお伺いしました。

素敵な、和服地の(大島?)リメイク品が人台に掛けてありました。

素敵な柄で素敵なデザインのコートです。

マフラー的な、ネックウオーマー面白いデザインです。

お年寄り用ホックが付けられ、片手で開けられます。


習志野台の、洋裁教室の生徒さん宅へ、2020年新年早々、ロックミシンの修理でお伺いしました。

安いロックミシンを、他の業者から買って、私に修理を依頼されてきました。

こんなことではちゃんとしたロックミシンんを買えばよかったとこぼします。

折角良い着物生地で、良いデザインでリホームしているのに、残念ですが、

絞り、羽織、羽織裏、襦袢を作り変えています。

生地が良いのです。


2019年末に、大事にしていた大島紬で作られた、マフラーを無くしてしまい、急遽近くの手作りショップで、新しいのを購入しました。

2,000円という値札が付いていました。

従来のが、軽くて、温かく、大変気に入っていたのですが、紛失しました。

 

他に、2枚とは無い物ですので、残念です。

お気に入りのバックとともに、大事に使いたいと思います。


新年早々ですが、代々木に、ロックミシンの修理に行きまして、古いベビーロック(30年前メス交換)と新しい多機能ロックミシンの糸通しの、正しい使い方を、お教えしました伺いた。

30年位ブティックをされていて自宅で趣味に、色々縫物をしていました。

着物生地、帯の生地で、作っておられました。

 


今日、修理に伺った、浦安のお客様の作品です。大島の生地ですが、着物からのリメイクです。

柄が素晴らしく写真を撮らせて頂きました。ブラザーの職業用ポータブルミシン、当方でかなり前に購入された方の作品です。2019・11・26


お客様のハワイアンキルトの作品です


皮関係を縫っているお客様の作品です。

綺麗整頓されています。


古い、シンガーミシンの修理にお伺いした。お客様の作品です。

元バレーダンサーだった方が、今そのバレー団の衣装を、作っていました。

素敵な可愛らしい衣装です。


シンガーの足踏みミシンで作られた作品です。

和服かr作られた作品です。


30年くらい前からのお付き合いの、今は、閉めた市川の洋裁教室の生徒さんの方の、私がお売りした、ロックミシンの修理と、足踏みミシンの修理にお伺いしました。

その方のお孫さん用の作品です。ドレスは、発表会用レースの下準備で作ったそうです。


83歳の方の作品です。

腰の有る生地に手差し刺繍が施された使い良さそうな、素敵な手提げバックです。

売り物なら買い上げしたいようなものでした。


先日お伺いした、船橋のお客様の作品です。

昔、洋服のお直し屋さんいらしてお知り合いになりまして以来のお付き合いです。

お客様は、今年85歳になったと言われるので、もう40年からのお付き合いです。

お元気で今は、着物生地で、洋服を作っておられます。

その最新の作品です。


お二方の作品です。

お一人は、工業用ミシン小自動糸切りミシンの方の、ベルト交換調整。

もう一方は、今はない、マミーロックと、ジャノメミシンの修理にお伺いしました。

同じ、和服の生地から、作られた、作品です。


90歳の方の作品です。物凄く制作意欲が有られて、まったくお元気で、お年には見えませんでした。

机の引き出しに、小物作品がびっしりと入っていて、周りにも作品が沢山有りました。


職業用ミシンの修理にお伺いしました、83歳の方の作品です。

着物の布と小紋が素敵です。

他にも色々、和服の端切れウィ手に入れては、袋物を作っているそうです。


茨城、鉾田にあります工場に修理に行きまして、道の駅潮来で、デニムを使った、様々のバック後売っていましたので、お話を伺いながら、参考の為カメラに撮らせて頂きました


JUKI職業用ミシン、TL-25の修理にお伺いしたお方の作品です。

人形の服を縫っているのです。

趣味というには、結構の作品数でした。

ミシンは、糸切り不良、針棒糸かけ折れ、ボビンケース淹入れオープン針板不良、等々でしたが、部品を変えたり、分解掃除して綺麗に静かに縫える様になりました。

その方の作品がお部屋のガラス入り箪笥に多数飾ってありました。

とても素敵で壮観でした。

その素晴らしい才能を、自分の洋服づくりに生かされたらとお話ししましたら、やって見たいとオッシャッテ居ました。


ご家族で手作りハンドバックなど作っている、工房に、筒ミシン、平ミシンの修理にお伺いしました。

その工房の作品の一部を見せて頂き、写真委取らせて頂きました。

全国の、デパートなどを回り、展示販売していて、

かなりのリピーターさんが多いとお聞きしました。

ネットでは手に入らない作品です。

小さな川に色を縫ってトラの顔を作り上げた、若い女性の作品も、飾ってありました。

ニシキヘビの革も飾っています。


お客様の素晴らしいキルトで作られた作品です。

何とも言えないデザインです。

仕上げには、厚いものが縫えるミシンが必要です。


お客様からの最高の贈り物を、頂きました。
先日工業用ミシンをお売りした、お客様から電話があり、差し上げたいものがあるので、近くに寄ったら、お寄りくださいと言われていましたが、直ぐには行けず、昨日お伺いしましたら、写真のような、工具入れとトートバックに名前までプリントして、作ったものを頂きました。
今まで、お客様の作品を修理のお礼に、頂いたことはありましたが、私の為に作って頂いたものを、頂いたのは初めてでしたし、その作品の素晴らしい出来栄えにすっかり感激いたしました。
私の持っていた工具箱がそっくり入り、お客様のところで、工具を並べられるように作られた優れものです。
未だ勿体無くて、使っていませんが皆にお見せして、居る所です。
本体は写真の関係で、色々な色に映っておりますが、実際は真っ黒地で、白いプリントです。
お持ちのローランドの機械で作成し、シルクスクリーンで生地にプリントして、作られています。
世界に、一つだけの、安達商会のバックです。


船橋のお客様の作品です。ほとんどがお家に有った、まだ袖を通していない着物から作ったようです。

東北地方のしっかりした紬地のコートは裏がとても素敵でした。

絹地に絣が文様で入った珍しい生地で作られたコート。

絞り地を、小さく資格に切って、パッチワーク的に入れ込んだシャツも、テープで縫い目を隠しアクセントになっています。

お作り置きしていた、素敵なきんちゃくを頂きました。(裏が素敵です)

 

 


昨年にお伺いして、かなり前にお売りした、工業用ロックミシンや、自動糸切りミシンの修理をし、家庭用ロックミシンはお預かりしての、年越し修理になりましたが、新年に修理上り品をお届けしました。

 その際、修理代が、「思っていたより安く助かりました」のでと、その方の販売用の

作品をあれこれ頂きました。

ミシンにたどり着くのに身を細くして、着物の反物や端切れの間、そして作品群の、間を

縫うようにして、行きます。

数ある作品の、その中からチョッキをあれこれ見せて頂き、試着までしてこのチョッキにしました。

眼鏡ケース、なども素敵な、和の物の生地を利用して素敵に出来上がっています。

小物入れは、張りのある半透明の生地です。

中身が見え、とても良く出来ています。

早速使わせて、頂きました。


お客様ではないですが、クリスマスプレゼントを買いに寄った船橋の野菜直営店で、手作り作品が売られていましたので、眼鏡ケース、ペットボトルの保冷袋、

子供用髪飾りを買った、手作り品コーナーで、大島紬でこしらえた、手提げが有りました。

とても素敵ですが、少々お高くて、今回は見合わせました。


行徳のお客様で、JUKIミシンの職業用ミシンの古い、テーブル式ミシンのオーバーホールを頼まれました。

ミシン洋裁から、キルトにシフトして、暫く使っていなかった珍しい、クラッチモーターを使った、TL-82鋳物製のがっちりした良いミシンです。これからキルト製品の仕上げ、マトメに使いたいとの事です。キルトを縫うときの使い方を伝授しました。

キルトミシンを買わなくても、普通の自在縫いはできます。

喜んで頂きました。お茶を頂きながら、色々趣味の事で、御主人ともお話が尽きませんでした。

キルトの作品にかこまれ、お茶も良いものです。


お客様の作品ではありませんが、新宿花園神社の骨董市で見ました。素敵なプロの、

販売商品です。裂き織生地で作られた、素敵なコートが有りました。



お客様の作品です。(2017年9月)


ご先祖関係で、ゆかりの古布をお持ちのお客様のミシンを修理しまして、色々拝見させて頂きました。松代の、真田家ゆかりのが先祖様です。

代々伝わる、ゆかりの古布です。


90歳を超える、お客様が、外出用の上着に、コンピューター刺繍ミシンで、好きな柄の刺繍を入れていますが、そのセンスが、とても素晴らしいです。

幾つになっても、お洒落を楽しむ心が、大事ですね。

 




和服生地利用、Aさんの作品(80歳代の方です。)


お客様の作品です。タオルで子供服風に作った、

お手拭きタオルです。

タオルで人形、子供服風に作り、首のところを、クリーニング屋さんで最近使うものにつるします。可愛いので、トイレ、洗面所にかけるといいですね。


 古い白いシャツに、手書きで絵を描いて、着ておられます。80歳の方です。仏画も描いています。


 

素人の男の方が、既存のバックや、靴、カバンなどを分解し、

その材料で、自分独自のものを作っています。


作品色々

手描きです。


最近伺った、方が、工業用ミシンと家庭用ロックミシンで

作ったタオル人形お手拭き